法科大学院奨学生

法科大学院奨学生募集要項

1.応募資格

次の条件をすべて満たす者に応募資格を与える。

(1)
法科大学院3年次(短縮型の場合には2年次)に進学の者
(2)
研究論文(リサーチペーパー等の名称のものを含む)を作成する科目を登録し、または登録する予定の者。
(3)
研究論文で、英米法・比較法に関連するテーマを扱う予定であること
(但し、英米法もしくは比較法を専攻することまでは必要としないが、国内法のみを扱う研究は対象としない。実定法の研究であっても、英米法・比較法にも軸足を置いていればよいとし、法科大学院から研究者への道に進む者に対する援助として考慮する。)

 

2.応募方法

(1)提出書類

履歴書
成績証明書(学部及び法科大学院2年次<短縮型は1年次>まで)(コピー可)
研究計画(600字程度)
推薦状(研究論文の指導担当教員または担当予定教員のもの)

(2)提出期限

4月末日 必着

 

(3)提出場所

〒102-0085

東京都千代田区六番町13番地4 浅松ビル3階C室 公益財団法人末延財団事務局 法科大学院奨学生係

電話:03-6272-4669

 

3.募集人員

若干名

 

4.給付期間

法科大学院3年次(短縮型の場合2年次)の1年間

 

5.給付金額(給与)

年額 金120万円(2020年度より改定)

 

6.決定時期

6月

 

7.報告義務の内容

この奨学金の支給を受けた者は、当財団に対し、

(1)
奨学金の領収書を提出する。
(2)
3月末までに、研究論文のテーマを付記した成績証明書(コピー可)を提出する。